Googleとニワンゴのモバイル検索メール
グーグルが12月15日、携帯電話のメール機能を使った検索サービス「Googleモバイル検索メール」のベータ版を開始したそうです。
携帯電話のメール本文に検索したいキーワードを書いてg@google.jpに送信すると、検索結果がメールで送られてくるそうです。
ためしにメール本文に、
「東京タワー 高さ」
でメールを送ってみました。
そうすると、
携帯電話のメール本文に検索したいキーワードを書いてg@google.jpに送信すると、検索結果がメールで送られてくるそうです。
ためしにメール本文に、
「東京タワー 高さ」
でメールを送ってみました。
そうすると、
『今も昔も東京タワーの高さは333m。しかし、展望台の高さは変わってい...』
というメールが来ました。
「...」の後が気になるので後で調べてみます(^^;
日本でも、ドワンゴの子会社であるニワンゴが1月から同じようなサービスを展開する計画を11月に発表していたようで、はじめはグーグルがマネたのかと思いましたが米国ではSMS(ショートメッセージングサービス)を使った同様のサービスを「Google SMS」という名称で2004年10月から提供しているとのことなので、グーグルが本家のようですね。
(真偽は分かりませんが・・・^^;)
はじめはなんでブラウザじゃなくて、メールなのか?と思いましたがケータイのブラウザ利用者よりメール利用者のほうが多く、裾野が広いからのようですね。
【参考記事】
CNET Japan
というメールが来ました。
「...」の後が気になるので後で調べてみます(^^;
日本でも、ドワンゴの子会社であるニワンゴが1月から同じようなサービスを展開する計画を11月に発表していたようで、はじめはグーグルがマネたのかと思いましたが米国ではSMS(ショートメッセージングサービス)を使った同様のサービスを「Google SMS」という名称で2004年10月から提供しているとのことなので、グーグルが本家のようですね。
(真偽は分かりませんが・・・^^;)
はじめはなんでブラウザじゃなくて、メールなのか?と思いましたがケータイのブラウザ利用者よりメール利用者のほうが多く、裾野が広いからのようですね。
【参考記事】
CNET Japan
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://cassi.blog34.fc2.com/tb.php/33-ca3b1bea
- 携帯メールを送って手軽にググる、「Googleモバイル検索メール」
- ▼Google モバイル 検索メール(Beta)Google モバイル 検索メールとは:Google モバイル 検索メールは携帯電話のメールを利用して Google の検索結果を見ることができるサービスです。リンクやウェブ ページなどはなく、テキストのみの結果が返されます。Google 検索メール .
- ニワンゴβオープンしました。
- こにちわ。ニワンゴです。 ついにβオープンしました。 携帯からm@niwango.jpに空メールとか送ってもらえると使い方が帰ってくると思います。 詳しい使い方 正式オープンではなくて、βオープンというものなので、まだちゃんとしてないところも残ってると思いますけど、な
コメント
- ...は気になってイカンですな。
月初だったかな、東京タワー青色でしたねー。
- 気になる部分ですが、パンフレット上の展望台の高さが変わってるみたいですよ。。。
実際の高さは変わっていないみたいで、そのあたりの話が、
http://kiti.main.jp/Tower/tower2.htm
にありました。
東京タワーの高さについて、画像を使って分析してます。凄すぎ。。(~O~)
ブルー実物タワー見ました?
地上デジ放送の関係らしいですが、会社から見えるのに当日は見てなかった・・・残念。。
- 実物見たけどブルーなのは上半分くらいだったかな。
みんな「なんで青なんだ」と騒いでましたww