今日は相方の提案で梨・ぶどう狩りへ行くことに。

現地に着くとなんだか訳がわからないまま、「梨とパズル」が置かれた席に案内されました。
まずは試食用の梨を食べてもらって、気に入ったら”狩りに”案内しますとのこと。
Cassiが梨を剥いている間、相方はパズルに興じてました。
梨とパズル。。。よくわからないシステムですが案外楽しめました(笑)

試食用に食べた梨はとても甘くて美味しかったので、早速梨狩りに行くことに。

実は梨狩りは初めての体験。
木が低いようで(160㎝くらい?)中腰で移動。。中途半端な姿勢で疲れました(^^;

品種は「豊水」。
物によっては結構な大玉でずっしりしています。

次は、ぶどう園へ。
ここでは7種類のぶどうを作っていて、枝から1粒ずつそれぞれの味を試食できました。
(ハニ-レッド・紅やまびこ・高妻・天秀・スチュ‐ベン・巨峰・藤みのりの7種類)

で、なぜか足元には鶏が何羽もウロウロ。。
聞くところによると、試食した後のぶどうの皮をあげてくださいとのこと。

さっそく食べた後の皮を投げると凄い勢いで向かっていきます。
鶏ってぶどうの皮を食べるんですね。。
(後から知ったのですがこの鶏の玉子も販売していたらしい。。)
明日からまた仕事ですが、久しぶりにゆっくり楽しめた週末でした(笑)
スポンサーサイト