fc2ブログ

GyaO会員が1000万突破、肝心のアクティブ率は?

ITmediaによると、GyaOの登録ユーザー数は昨年4月25日のサービスインから約1年2カ月でついに1000万人を突破したとのこと。

順調に登録者数が推移してきたGyaoですが、やはり気になるのが

「登録だけして見てない人も多いんじゃないの?」

というところですが、月間ユニークユーザー(UU)数(家庭からのアクセス)についても記事があり、今年3月時点でアクティブ率は42%に上るといいます。

この値を信用するとなかなか多い数字だと思います。

もう一つ気になるのが、今のGyaoのシステムが登録者数1000万人を見越して構築されたということ。その1000万人を突破してしまいましたがアクティブ率が42%ということで、システム容量としてはまだ余裕があるかもしれませんが、そろそろ他のISPにキャッシュサーバを設置するなど広域分散システムも稼動するかも知れません。

個人的には、Gyaoは登録もして何度か見ていますがやっぱりパソコンでテレビを見るというのは違和感があります。

どうせなら、リビングのテレビでGyaoを見たい。いまどきのテレビはEther端子もあってInternet対応しているものもあるので、家電メーカと提携してGyao対応を進めると状況が一変する可能性があると思われます。

テレビのEther端子の存在感がなさ過ぎます。うちのテレビもソフトのバージョンアップで対応できれば最高なのですが・・・
スポンサーサイト



この記事のトラックバックURL

http://cassi.blog34.fc2.com/tb.php/214-00431949

コメント

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99

FC2アクセス解析