Interop Tokyo 2007 展示会
先週6/15(金)は、急ぎの仕事をなんとか昼過ぎに終わらせ、その後、interopの展示会に行ってきました。
3時過ぎに海浜幕張駅に着いたのですが、駅から幕張メッセに向かう人の数の多さにビックリしました。みんな考えることは同じで、昼過ぎまで仕事して展示会を見てそのまま帰ろうって感じ何でしょうね(^^;
会場に着いて一回りして感じたのが、「なんかワクワクしない。。」ということです。
なので、Cisco、Juniper、ShowNet Cafeなど一通り定番ブースを回って帰宅しました。
帰りの電車の中で、なぜ展示されている技術、製品についてあまり興味が沸かず、ワクワクしなかったのか?とずっと考えていたのですが、わからずじまいでした。
家に着いて、相方にその話をすると一言、
「技術が飛躍的に進歩してないからじゃない?」
と。
おおっー!言われてみればまさしくそのとおり!!
いろいろブースを見てもワクワクしなかったのは、心の奥でマンネリを感じていたのかもしれません。
もちろん、相方はそんな技術のことなんか知ってるわけないのですが、あまりにシンプル且つ鋭い一言にビックリしてしまいました。
以上、「やっぱり女性の感は鋭い」という結論で締めくくりたいと思います(^o^;