Interop Tokyo 2006 その2
月曜日のワークショップに続き、2回目のInterop Tokyo 2006へ行きました。
朝、海浜幕張駅へ向かう京葉線の電車の中で、日本のインターネットの開拓者として超有名な村井じ○んさんっぽいがいました。
生でお会いした事がなく確信がないのですが、海浜幕張で降りて行ったので恐らく本人ではないかと思います。ただ、腕時計を両手にされていたり両手の指にシルバーアクセサリーっぽい指輪をしていたりと只ならぬ雰囲気をかもし出していましたが、ご本人はそんなキャラなのでしょうか?^^;
午前中は、KDDIの基調講演を聴く予定なのでそれまでの時間簡単に展示会場を見ることに。
「とりあえずCiscoでしょう!」
ということで、Ciscoのブースへ。
ふと、ある機器のコーナーを見ると前の会社の同期が説明員として立っていました。
転職したのは知っていたのですが、まさかここで会うとは思いませんでした。CiscoWaveなどでもセッションのスピーカ欄に名前があったりするので活躍しているようで嬉しく思いました。
朝、海浜幕張駅へ向かう京葉線の電車の中で、日本のインターネットの開拓者として超有名な村井じ○んさんっぽいがいました。
生でお会いした事がなく確信がないのですが、海浜幕張で降りて行ったので恐らく本人ではないかと思います。ただ、腕時計を両手にされていたり両手の指にシルバーアクセサリーっぽい指輪をしていたりと只ならぬ雰囲気をかもし出していましたが、ご本人はそんなキャラなのでしょうか?^^;

「とりあえずCiscoでしょう!」
ということで、Ciscoのブースへ。
ふと、ある機器のコーナーを見ると前の会社の同期が説明員として立っていました。
転職したのは知っていたのですが、まさかここで会うとは思いませんでした。CiscoWaveなどでもセッションのスピーカ欄に名前があったりするので活躍しているようで嬉しく思いました。
スポンサーサイト