fc2ブログ

Wolfgang Amadeus Mozart

『ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト(Wolfgang Amadeus Mozart, 1756年1月27日 - 1791年12月5日)は最も有名なクラシック音楽の作曲家の一人であり、また、ハイドン、ベートーヴェンと並ぶウィーン古典派三巨匠の一人。オーストリアのザルツブルクに生まれ、ウィーンで没した。』
(Wikipediaより引用)

最近、訳あってリビングのBGMとしてモーツァルトの曲が流れています。

こういうクラッシックの曲を流すだけで、ホテルのロビーにいるような(言いすぎ!?)ちょっとした高級感、ゆったり感が味わえます(笑)

さらに、モーツァルトの曲は野菜栽培や人の病気治療(音楽療法)にも良いと注目されてます。(話によると、モーツァルトの曲には人の健康を支えている生体機能に刺激を与える高周波を豊富に含んでいるとか・・・)

Cassiもそうですが、普段クラシックを聞いていない人には特におススメです。

100曲モーツァルト =10枚10時間3000円=
オムニバス(クラシック) カペラ・イストロポリターナ ワーズワース(バリー)
B000A6BH2O
スポンサーサイト



UTADA HIKARU 『ULTRA BLUE』

6月14日にリリースされた宇多田ヒカルのアルバム『ULTRA BLUE』購入しました。

ULTRA BLUE初めて楽天ブックスで買いましたが、日曜日の夜に注文して火曜日には届いていたのでとても好感が持てました。

それから、送料も無料だったので今までamazon派でしたが、あまりこだわらなくてもいいかもしれませんね。

で、アルバムの内容ですが13曲中、以下の6曲がCMソングなどのタイアップ系なので盛りだくさんといった感じで、お買い得感満載です(笑)

『This Is Love』(日清カップヌードルFREEDOMキャンペーンCMタイアップソング )
『Keep Tryin'』(LISMO! au LISTEN MOBILE SERVICE TVCMタイアップソング)
『誰かの願いが叶うころ』(映画「CASSHERN」主題歌)
『COLORS』(TOYOTA WiSH CMソング)
『Be My Last』(映画「春の雪」主題歌)
『Passion』(ゲームソフト『KINGDOM HEARTS II』テーマソング) を含む13曲収録

中でもカップヌードルのCM曲『This Is Love』は、カッコいいですね。
ほかには3曲目の『BLUE』という曲が結構お気に入りです。 

Def Tech 『Catch The Wave』

dt1_R.jpg 4月末に発売されたものでずっと聞きたかったのですが、インディーズレーベルのためかレンタルしていないため購入。

目覚ましテレビのテーマ曲(#3)をはじめ、CM、映画、ドラマの主題歌?等、聞いたことがある曲がいくつか収録されています。

そのほか、#6がこれからの季節に合っていてDef  Techらしくていいなと思いました♪

...続きを読む

クリスマスのBGMは、iTunesラジオで。

もうすぐクリスマスですね!

クリスマスは終わってしまうとなんか寂しいので、今頃の時期が好きです。街並みもきれいだし。。

このクリスマスを盛り上げてくれるのが、クリスマスソング。

街中のお店では有線放送でクリスマスソングがエンドレスで流れてますが、なんと一般家庭でもiTunesとブロードバンド回線があればクリスマスソングをエンドレスで楽しめます!

Cassi家でもここ最近エンドレスで流れていて、クリスマス気分の盛り上げに一役を買っています(^o^)

...続きを読む

出た!BENNIE K/Japana-rhythm

BENNIE Kのニューアルバムが出るというので早速アマゾンで注文した。

BENNIE Kは前作の『Synchronicity』から聞き始めた。実は初めて映像で二人を見たとき、ただのビジュアル系かと思ったけどかなりの実力派。

少し前にコカコーラのCMソング「Dreamland」を聞いて「曲も良いし歌もめちゃ上手い!」と思ったらBENNIE Kだったので、この曲が入ったアルバムが出たら買おうと思っていたのに、なかなか出ずやっと11/9に発売となった。

...続きを読む

Template Designed by DW99

FC2アクセス解析