fc2ブログ

CCIE 2度目の更新

本日、CCIEの更新試験を受け、無事更新することが出来ました。

早いもので2回目の更新となり、CCIEを取得して4年経つことになります。

先日のCCIE Networking Nightで久しぶりにお会いしたnoriさんのお勧めもあり(?)、CCIE Service Provider(#350-029)のwrittenで更新しました。

内容的に日ごろの業務に直結する内容(MPLSやBGPなど)がメインということもあり、かなり試験勉強はやり易かったです。
(正直、普段使わないL2TPv3などは良くわかりませんでしたが・・・^^;)

職場のO氏に、「(SPのラボ試験で)次はシドニーですか?(笑)」などと言われましたが、今はそこまで考えてません!

試験勉強して思いましたが、基本的な技術でも普段使わないものは忘れてしまっていることが多々ありますね。。日々精進が必要です。。。
スポンサーサイト



第5回 CCIE Networking Night

ご無沙汰しております。。


最近、忙しさにかまけて記事の更新が滞ってしまいました。。


お台場のホテル日航東京で開催されたCCIE Networking Nightに出席してきました。


その様子(ゲーム大会)がこれ↓


NEC_5647_R.jpg


相変わらず怪しい集団ですね・・・^^;


そして、今年の帽子はこれ!


IMG_5983_R.jpg


去年は案内メールが来なかったので出席しなかったのですが、今年はなぜか案内がきて2年ぶりの出席となりました。


何名か久しぶりにお会いする人がいて、お話も出来たのでとてもよかったです。


 また、ゲームのほうはネットワークエンジニアとしてボキャブラ数が問われるものがあり、なかなか楽しかったです。


折角、日航ホテルに着たので相方からのリクエストの品、「Pasticcino dolce (パスティッチーノ ドルチェ)」」を買って帰りました。


 IMG_5988_R.jpg


久々に他のCCIEの方との意見交換も出来て有意義なひと時でした。

CCIE Networking Nighit 今年の帽子

kazuさんのFoota-netに、CCIEナイト恒例の帽子が紹介されていました。

今年はスケジュール的に行けなかった(って言うか今年は案内メールも来なかった!)のですが、今年の帽子は去年よりよさげです。

何がいいかって、普通じゃなくて良いですね(笑)
今年はゲットできず、残念。。。

Cisco Networkers 2006

Ciscoから「Cisco Networkers 2006」の案内メールが来ていました。

11月7日(火) から9日(木)までの3日間、今年も渋谷のセルリアンタワーで行われるようです。

Networkersといえば、CCIE取得者の集い「CCIE Networking Night」ですが今年はまだ何も情報が載っていないようです。

昨年はこんな感じでしたが、今年はどんなイベントがあるのでしょうか!?

育児 de CCIE

育児とCCIE取得の両立を目指して奮闘していたMuuさんが、見事CCIE(R&S)を取得されました。

おめでとう!!

ここに至るまでの努力は並大抵なものではなかったものと思います。

彼曰く、まだまだ挑戦は続くとの事。

CCIEという”新たな武器”を手に、更なる活躍を期待しています!

CCIEプチナイト

今日は、『ネットワークのおべんきょしませんか?』のGeneさん主催のCCIEプチナイトに参加しました。

これはCCIE取得者や取得を目指す人の集まりですが、そんな堅苦しくなく普通の飲み会だったりします^^;

もちろん、取得を目指されている方には良い情報交換の場なのではないかと思います。

今日は私がCCIEを取得するにあたってとてもお世話になった師匠的?な方も来られていて、久しぶりにお会いすることができて良かったです。

聞くところによると、CCIE R&Sに加えてSecurityを取得して現在CCIEダブルホルダーなのに、さらに来月Service Providerを受けるそうです。頑張ってくださいね!

サイト紹介:Muu's ブログ ( 育児 de CCIE )

Muuさんのブログをマイブログリストに追加しました。

Muu's ブログ ( 育児 de CCIE )

Muuさんは、CCIE取得を目指していて次のラボ試験に向け追い込み中だそうです!!

Template Designed by DW99

FC2アクセス解析